シェアハウスを始めて数か月、奈央の世界は変わっていた。これまでは当たり前にいい男がいつも周りにいたが、今は誰もいないモノクロの世界に動揺し始める。「彼氏のいないおばさんなんて、ただのおばさん」だと焦り、早速出会いを求めて3人で相席屋に行ってみることに・・・。チェンジシステムのある相席屋には“選ばれる自信のある”20代の可愛い女の子であふれていた。そんな中、30代後半の遊びなれたスーツ姿の男性・田辺、山本、岡部が現れて・・・
恋愛についての考え方や捉え方の違いについて考えさせられる話でした。特に相席居酒屋での男性とのやり取りが印象的でした。なおさんは女を売り込んで男性を近づけることがとても上手で、圧倒されましたが結局は遊び相手を見つけるために来ている男性に対して冷たい態度を取っている姿はとてもかっこよかったし、女性の気持ちを代表して代弁してくれた感じもしてスカっとしました。しかし、その後のとある男性とのベットでのトークは私も痛感させられました。可愛いを売りにするのではなく、大人の恋愛にはエッチだけではない魅力を持たないといけないなと納得させられました。
(30代・女性)
今回は悠里さんが主要の回でしたね。
悠里さんの不器用さは可愛いです。恋愛に対して少し卑屈になっている感じは共感できるところもあれば、すこしイラつく印象も受けます。しかし、男運がなくて応援したくなります。今回の街コンで出会った男性も、勧誘目的な感じでしたしね。
でも今回の出来事で、何か目が覚めたようでよかったです。これから前向きに恋愛できますように!
「人を風景として見ない」、たしかにそれだけで世界が変わるなあーと思いました。
個人的には奈央さんの言葉に気づかされることが多いです。
何か嫌なことがあっても、家に帰って女3人でガールズトークできたら楽しいだろうなー、と羨ましいです。
(30代・女性)
女子達と奈央の百面相めちゃくちゃおもしろかった~。年齢と恋愛とかに縛られているのに楽しそうと話す鹿谷、かっこよかったな。今回は奈央がメインの話だったけど、どんどんのめりこんでしまいます。一気見しちゃいたいけど我慢…できるかな。
(20代・女性)
地獄のガールフレンドを全話無料で視聴したい方はこちらをチェック!